自然治癒に働きかける治療

神田橋先生の本が面白い。

 

以前参加した天外伺朗氏のセミナーで神田橋先生のことは知りました。
天外伺朗を知っていますか?

 

元ソニーの技術者でCDディスクを作った人です。
天外氏がいなければ、CDで音楽聞くこともできなかったんですね。

 

少し前の発明なら、AIBOという犬型ロボットです。

 

 

ちなみに、天外という名前はペンネームになります。

 

その天外氏のセミナーで話が出てきたのが、精神科医の神田橋先生。
年齢は70代になります。

 

天外伺朗氏は神田橋先生の精神科の病院に見学に行ったそうです。
その診療見学の間、ずっと涙がでてきたそうです。

 

セミナーの後、個人的に質問したら、
「あなたも気功をすれば分かる」と言われました。

 

おそらく「場」の共鳴現象なんだと思います。
(「場」については詳しく書くと長くなるので今回は書きません)

 

天外氏のセミナーで聞いた神田橋先生に興味を持ち、
何冊か本を読み、最近面白かったのがこの本。

 

 

神田橋條治 精神科講義/創元社
講演会を文章にしているので、非常に分かりやすくて面白い。
その神田橋先生の本「神田橋條治 精神科講義」 治療論からの抜粋。
「 中井先生(精神科医では超有名 PDSDは先生がひろめた)の言葉で言えば
種を植えて芽が出たので、「早く大きくならんかな」と思って毎日引っ張っていったら
枯れた、とかいうようなことです。 せっかくうまく自然治癒が働き始めたのに、
「早く、早く」とせきたてられて、駄目になってしまう 」



「 それはひょっとしたら、他の身体的治療でもよくあることかもしれません。
はやく回復するようにステロイドの量をわあっと増やして、おかしくなったりすることも
あるかもしれない 」
「 自然治癒力を当てにするのではなくて、自然治癒力に働きかける治療とういものが
あるだろうと思います。 これがいちばん高級なの 」

症状がよくなってくると、ついつい「もっとよくなるでは?」と思って、
ステロイドを増やしたいという方はおられます。

中には膝に2年間、ステロイド注射をした結果、効かなくなってしまい、
ドクターストップがかかり痛みを抑える方法がなくなったので、
鍼治療に来たという方もおられました。

よくなるには経過が必要です。 つまり時間です。
あせる気持ちはわかりますが、よくなってきた時こそ、
慎重に治療をすすめたほうがいいですよ。

「自然治癒力を当てにするのではなく、自然治癒力に働きかける治療」

もいい言葉です。

自然治癒力ばかり、いいようなことを書いた本も売れていますが、
当てにしてはいけません。

症状が強い人は、まずは薬で症状を落ちつかしながら、
自然治癒能力を上げることをしなければなりません。

自然治癒力ばかりを頼ってはいけません。

「 薬という足したり、引いたりするような治療も、誘惑 という枠組みを設定して
使えば、自分で自分の病気について考えてみる、内側を見てみる、感じてみる、

薬というのはどんなに効くということを知るというような、本人のなかの今まで発揮
されなかったさまざまな力を賦活(活力を与えること)できる。

お医者さんに「きちんと薬をのみなさい」と言われて、だんだん家畜化
されていた脳を、心をかな、誘惑して、そして自然治癒能力というものを
再賦活することになる 」

ここで言う 「誘惑 」というのは自然治癒能力を発動するように、
誘い出すという意味です。

予防注射などもそうです。 有害な刺激を与えて反発する力を誘い出します。
断食療法もこれにあたります。

生体の刺激になるような異常事態を作ることによって
自然治癒力の発動を誘惑するのです。

ちょっと薬をやめてみるでしょ。 そしたらあくる日、
「眠りが悪かった 薬というのは効いているんだなあ」とか言ったりする
これが誘惑なんだな



自分で薬や自然治癒力の意味、効果を体で感じて治療することが
最大の神田橋先生がいう、「高級」な治療になるんでしょうね。
薬だけ自然治癒力だけに頼っていてはよくなりません。
2つを感じて、治療をする必要があるではないでしょうか?

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

学生時代から京都、大阪の鍼灸整骨院にて4年間修行。
医療法人孝至会みのりクリニック内の東洋医学・リハビリ科にて10年間勤務。医師と協力して延べ3万人に鍼灸施術を行う。
主任を経て大阪府江坂駅前にて鍼灸治療院を開院。

【資格】
・国家資格 (はり師・きゅう師)
・「機能再生士」認定
・日本メンタルヘルス協会
認定基礎心理カウンセラー取得
・日本メンタルヘルス協会
公認心理カウンセラー資格取得

【所属団体】
・一般社団法人 全国鍼灸マッサージ協会 会員

【講演活動】

2015年 関西医療大学にて『「関節リウマチに対する鍼灸治療~メカニズムとエビデンス』講演 
(東京大学医学付属病院リハビリテーション部鍼灸部門主任の粕谷先生と合同)
2015年 明治東洋医学院にて『薬を否定せずに行うリウマチ鍼灸』講演
2017年 平成医療学園にて現場力ステップセミナー主催 『関節リウマチ臨床鍼灸』講演
2017年 (一社)日本生殖鍼灸標準化機関(JISRAM)にて『リウマチについて』講義2021年大阪医療技術学園 痛みの鍼灸 授業・実技を担当

2014年~ 一般向け講座『痛み・リウマチ克服セミナー』主催

【掲載】
2015年 医道の日本誌 専門鍼灸記事 掲載
2015年 明治東洋医学院 入学パンフレット 活躍するOB 取材
2016年 医道の日本誌4月号『関節リウマチ鍼灸』論文掲載