nakajima– Author –

学生時代から京都、大阪の鍼灸整骨院にて4年間修行。
医療法人孝至会みのりクリニック内の東洋医学・リハビリ科にて10年間勤務。医師と協力して延べ3万人に鍼灸施術を行う。
主任を経て大阪府江坂駅前にて鍼灸治療院を開院。
【資格】
・国家資格 (はり師・きゅう師)
・「機能再生士」認定
・日本メンタルヘルス協会
認定基礎心理カウンセラー取得
・日本メンタルヘルス協会
公認心理カウンセラー資格取得
【所属団体】
・一般社団法人 全国鍼灸マッサージ協会 会員
【講演活動】
2015年 関西医療大学にて『「関節リウマチに対する鍼灸治療~メカニズムとエビデンス』講演
(東京大学医学付属病院リハビリテーション部鍼灸部門主任の粕谷先生と合同)
2015年 明治東洋医学院にて『薬を否定せずに行うリウマチ鍼灸』講演
2017年 平成医療学園にて現場力ステップセミナー主催 『関節リウマチ臨床鍼灸』講演
2017年 (一社)日本生殖鍼灸標準化機関(JISRAM)にて『リウマチについて』講義2021年大阪医療技術学園 痛みの鍼灸 授業・実技を担当
2014年~ 一般向け講座『痛み・リウマチ克服セミナー』主催
【掲載】
2015年 医道の日本誌 専門鍼灸記事 掲載
2015年 明治東洋医学院 入学パンフレット 活躍するOB 取材
2016年 医道の日本誌4月号『関節リウマチ鍼灸』論文掲載
-
70年以上続く老舗雑誌、医道の日本社から原稿執筆の依頼
業界誌の「医道の日本」の誌から、リウマチ特集号の執筆依頼がきました。 医道の日本編集部の推薦と、東京の某先生からの推薦とのこと。 「医道の日本」誌は、1938年に創刊された70年以上続く老舗雑誌です。 読者歴は、20年近くなります。 ... -
私の癌、鍼で治りますか?
某女優さんが癌でお亡くなりになったり、 某元女子プロレスラーの方が乳癌をカミングアウトしたり・・・ その影響か、患者さんとの会話の中で癌のことが話題になることが多かったです。 わたし自身、病院勤務時代は末期癌の方へ鍼治療をする機会が何回かあ... -
不妊鍼灸の勉強会に参加
不妊鍼灸ネットワークの会長でもある、中村先生の講演会に参加してきました。 今回、少し早めに行き前列ゲット。 壇上で準備中の中村先生に声をかけようと思いましたが、 忙しそうだったので、席にカバンを置き外出しようとしたら、 中村先生の方か... -
医道の日本誌 業界誌から取材を受けました
おお! ついに「医道の日本」誌に私の院の紹介記事が掲載されました。 特集記事、計3ページです。 突然、取材依頼のメールがあり、その1週間後には、 東京から編集者が取材と写真撮影。 突然な事なので、時間がなく昼休み返上で取材を受けました... -
癌の鍼治療 抗癌剤は使うな?
最近、癌の鍼治療の問い合わせが続きます。 先日も、ステージ4の末期の肺癌の母親を持つ娘さんから問い合わせがありました。 「今日、治療できますか?」 と、問い合わせがありましたが、新規での当日の空きがないので、 今日の空きはないと伝えま... -
不妊鍼灸ネットワークセミナーに参加
3月21日の土曜日は祝日なので、院はお休みなので、 京都で行われた「不妊鍼灸ネットワーク」のセミナーに参加。 朝の9時15分からスタートして、夕方の5時30まで。 昼ご飯も、医療器械の話を聞きながら食事。 合計8時間30分、すべて婦人... -
ART(高度生殖医療)と鍼灸治療の併用で妊娠
「妊娠の検査で陽性反応がでました!」 という嬉しい報告がありました。 昨年の2014年の2月から病院で不妊治療をスタートされて、 私の院には同年8月から来られました。 西洋医学の診断では、どこも異常がなし 体はまったく問題ありま... -
風邪薬はありません
『 風邪薬なんかありません 』 こんなこと言うと、患者さんたちから誤解も多いです。 または、「風邪ひいて病院でもらう薬は風邪薬ではないですか?」 こいうことを言う人もいます。 病院でもらうのは、鼻水止めたり、咳きとめたり、熱を下げる薬... -
不妊鍼灸 商業主義に疑問
年末はの1か月間は、日曜日はすべて鍼灸治療のセミナーに参加していました。 その参加したセミナーの1つが、不妊鍼灸ネットワークの副代表でもあり、 福島県で鍼灸院をされている三瓶先生のセミナーでした。 今回は、来年の3月に京都で開催され...