雑談– category –
-
鍼灸業界も見習い期間を入れると、今年で29年になります。 鍼灸整骨院で見習いを4年、病院で鍼灸を10年、開業して15年。 経験を積むことができたし、学びも多かった。 また、鍼灸業界、医療業界の変化も見てきました。 そんな中で思うことを書いて...
-
大阪の鍼灸師の雑談。箕面とかスパーガーデンとか古本屋とか。
本日は鍼灸の話はなく、ただの雑談。 毎年行く、箕面の話。 詳しくはこちらから クリック ← ← -
鍼灸整骨院の慰安マッサージで嫌悪感
実は学生時代、鍼灸って効くのか?と疑問を持っていました。 当時、修業先の鍼灸整骨院が保険の使える健康ランドにしか見えず、 だんだん、不信感しか感じなくなりました。 当時の鍼灸整骨院は、ほとんど、モミモミマッサージ希望の方しかこない。 慰安目... -
なぜ、鍼灸の保険治療を行わないのか
「保険は使えますか?」 時々、問い合わせがありますが当院の鍼灸は保険の取り扱いはおこなっておりません。 10年前にやめました。 保険の取り扱いには、毎月、所属団体にお金も支払わないといけませんし、 何よりも、取り扱いのやり方がややこしい... -
丁稚奉公 鍼灸整骨院での見習いの思い出
スマホでご覧の方はこちらをクリック ←クリック 『東洋医学×現代医学』 2つの医学の考え方を合わせた鍼灸院です。 鍼灸経験20年以上の実績 病院勤務10年での鍼灸治療の経験 東京大学大学医学部付属病院リハビリテーション部鍼灸部門か... -
亡くなった弟に、中島先生の鍼治療を受けるように言われました
スマホでご覧の方はこちらから → クリック 病院に勤務していた頃、亡くなった兄弟が夢の中で「中島先生に鍼をしてもらえ」と言われたの来ましたという方がいた。 この方は、大型トラックの運転手をされていましたが、もともとあった腰痛が... -
駅で倒れていてもみんな無視する日本
スマホでご覧の方はこちらをクリック 今朝、地下鉄の改札口から駅構内へ入ると、地べたでうつ伏せの女性が必死にもがきながら這いつくばっていました。 その横を会社員たちが見て見ぬ振りをして通り過ぎて行く。 この駅はかなり大き... -
鍼灸院経営のお話
こちらの記事のスマホ版はこちらら → → https://www.kiyoshihari.com/entry/2020/04/07/185028 緊急事態宣言がいよいよ発動されるとのこと。 大阪も対象にあたる7都府県に入っています。今晩、安倍首相が会見するようです。 会見が終われば、「スーパー... -
ストレスで病気になるのは、嘘じゃないの!?
本に書いてあったか、講演会に行った時か、忘れたが、 作家の五木寛之さんが、このようなことを言っていた。 『 ストレスで病気になったり、癌になるんだったら、 僕らの世代のように戦争を経験し空襲警報がでれば、 防空壕に逃げて入って...
12