ART(高度生殖医療)と鍼灸治療の併用で妊娠

「妊娠の検査で陽性反応がでました!」
という嬉しい報告がありました。
昨年の2014年の2月から病院で不妊治療をスタートされて、
私の院には同年8月から来られました。

 

 

西洋医学の診断では、どこも異常がなし

体はまったく問題ありません。 原因が不明です。

 
今まで人工授精を行ってきたが、上手くいかず、
今回は体外受精を行いました。
ART()の場合、鍼治療を行うタイミングがあります。

タイミングを考えないで不妊鍼灸治療をしても効果は低下します。

 

 

特にこの10年で鍼灸治療の研究が進みエビデンス(科学的根拠)が

たくさん出てきています。

 

 

私の院では、不妊に効果があるとされるデーターをもとに鍼灸治療を行っています。

 
今回は、卵の大きさなど聞き、ARTの日にちを考えて鍼治療を行いました。

やはり、病院での治療には大きな経済的な負担もかかっているので、

ここは慎重に鍼灸治療を行う日にちを選びました。

無駄にはしたくありません。

 

 

そして、病院での診察日、妊娠検査ではまずは、陽性ということです。
今後の経過はまた、電話で報告してくれるとのことです。

 

ATRの副作用と思われる、卵巣刺激過剰症候群が出て、

このまま症状が続けば入院という状態にもなりましたが、

なんとか落ち着いてくれました。

ART、いわゆる不妊治療は精神的にも肉体的にも経済的にも大きな負担があります。
当院では、不妊でお悩みの方へは徹底してサポートさしていただきます。

 

ARTだけで上手くいかない方で、鍼灸治療を試してみたい方は、

一度、お問い合わせください。

 

TEL  06-6170-9671

御堂筋線 江坂駅 徒歩2分

 

DSCN2751

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

学生時代から京都、大阪の鍼灸整骨院にて4年間修行。
医療法人孝至会みのりクリニック内の東洋医学・リハビリ科にて10年間勤務。医師と協力して延べ3万人に鍼灸施術を行う。
主任を経て大阪府江坂駅前にて鍼灸治療院を開院。

【資格】
・国家資格 (はり師・きゅう師)
・「機能再生士」認定
・日本メンタルヘルス協会
認定基礎心理カウンセラー取得
・日本メンタルヘルス協会
公認心理カウンセラー資格取得

【所属団体】
・一般社団法人 全国鍼灸マッサージ協会 会員

【講演活動】

2015年 関西医療大学にて『「関節リウマチに対する鍼灸治療~メカニズムとエビデンス』講演 
(東京大学医学付属病院リハビリテーション部鍼灸部門主任の粕谷先生と合同)
2015年 明治東洋医学院にて『薬を否定せずに行うリウマチ鍼灸』講演
2017年 平成医療学園にて現場力ステップセミナー主催 『関節リウマチ臨床鍼灸』講演
2017年 (一社)日本生殖鍼灸標準化機関(JISRAM)にて『リウマチについて』講義2021年大阪医療技術学園 痛みの鍼灸 授業・実技を担当

2014年~ 一般向け講座『痛み・リウマチ克服セミナー』主催

【掲載】
2015年 医道の日本誌 専門鍼灸記事 掲載
2015年 明治東洋医学院 入学パンフレット 活躍するOB 取材
2016年 医道の日本誌4月号『関節リウマチ鍼灸』論文掲載