自然療法 民間療法だけとか素人意見にだまされるな

 

最近、自然療法を否定するような内容の文章を書いていますが、

 

別に自然療法、民間療法を否定していません。

 

ではなぜ、自然療法のマイナス面を書くのか?
それは、あまりにも薬を否定して自然療法だけの治療に偏った結果、

 

手足の関節が変形した方を多く診てきたからです。

 

 

個人ブログなどで、「 薬を使わずに自然療法でリウマチが治る 」と、

 

宣伝したり、発信したりしている方は多いですが、

 

確かに理屈では治ったり、よくなったりするかもしれませんが、

 

現実は、それで治る方は非常に少ないのです。

 

 

いつも言っていますが、そもそも なぜ薬が存在しているのか?

 

これを考えるべきです。

 

特別な現象だからこそ、みんな飛びついてしまうのです。

 

理屈や何かの本の知識だけを得て、発信するのはどうかと思います。

 


それではただの 「 言うだけ番長 」 です。

 

毎日、何人ものリウマチで悩んでいる人に、

 

臨床の場で接している私には、残念ながらそう感じてしまいます。

 

「 この痛みを何とかしてください 」

 

「 リウマチの薬が効かないのです 」

 

「 痛くて毎日不安なんです 」

 

「 階段が登れません、歩くのがやっとです 」

 

このような悩みがある方に、

 

「 プラス思考ですよ! 」

 

「 そのマイナスの感情がいけないのです 」

 

「 治ったことをイメージです 」

 

「 結果をまず、リアルにイメージして 」

 

「 ウキウキ ワクワク ツイてる ありがとう、ありがとう 」

 

こいうことを、痛みで苦しんでいる人を目の前にして言えますか?

 

私は言えません。

 

文字で書くだけならいくらでもできますが、

 

痛みで困っている人の前で言えません。

 

言えば、「 お前ふざけるな! 」 と、

 

直接言われないと思いますが、相手はそう思いますよ。

 

少なくても、私ならそう思います。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

学生時代から京都、大阪の鍼灸整骨院にて4年間修行。
医療法人孝至会みのりクリニック内の東洋医学・リハビリ科にて10年間勤務。医師と協力して延べ3万人に鍼灸施術を行う。
主任を経て大阪府江坂駅前にて鍼灸治療院を開院。

【資格】
・国家資格 (はり師・きゅう師)
・「機能再生士」認定
・日本メンタルヘルス協会
認定基礎心理カウンセラー取得
・日本メンタルヘルス協会
公認心理カウンセラー資格取得

【所属団体】
・一般社団法人 全国鍼灸マッサージ協会 会員

【講演活動】

2015年 関西医療大学にて『「関節リウマチに対する鍼灸治療~メカニズムとエビデンス』講演 
(東京大学医学付属病院リハビリテーション部鍼灸部門主任の粕谷先生と合同)
2015年 明治東洋医学院にて『薬を否定せずに行うリウマチ鍼灸』講演
2017年 平成医療学園にて現場力ステップセミナー主催 『関節リウマチ臨床鍼灸』講演
2017年 (一社)日本生殖鍼灸標準化機関(JISRAM)にて『リウマチについて』講義2021年大阪医療技術学園 痛みの鍼灸 授業・実技を担当

2014年~ 一般向け講座『痛み・リウマチ克服セミナー』主催

【掲載】
2015年 医道の日本誌 専門鍼灸記事 掲載
2015年 明治東洋医学院 入学パンフレット 活躍するOB 取材
2016年 医道の日本誌4月号『関節リウマチ鍼灸』論文掲載