不妊鍼灸院のネット宣伝にご注意
最近、不妊鍼灸治療を金儲けのために行っている院が増えたように感じます。
鍼灸院を経営しているわけなので、「経営」ということは大切ななのですが、どうも経営というよりも「儲け」を最優先しているように感じます。

先日、全日本鍼灸学会が東京で開催されました。
そこで、大阪で不妊を専門としている鍼灸院の症例発表がありました。
私は今回参加していませんが、参加された先生の話を聞いて驚きました!
なんと!累積妊娠率がたったの20%
患者は近年増加傾向だと話していたようですが、それは過剰というか無茶なネット広告で患者さんを集めているだけです。
その過剰な広告費は患者の治療費にプラスされるため、こういう鍼灸院の治療費は1万円以上もするところが多いです。
お金を支払って雑誌に掲載する
「雑誌に掲載されました」という内容がホームページに書かれている院もありますが、一般の人の多くは知らないと思いますが、雑誌に掲載というのは、こちらから掲載料金を支払って載せています。
雑誌がタダで宣伝をしてくれるところなどありませんよ。
私の院にも名前は出せませんが、誰でも知っている雑誌に載せないかと電話がかかってきたりします。
何でも、「更年期、冷えに症に効果がある院」という特集をするとのこと。
ちなみに掲載料は言えませんが、2,3万円程度ではないとだけ言っておきます。
これ以上にもっと、もっと、お金がかかります。
ゴッドハンド、神の手はお金で買えます
その他、「膝痛治療の神の手」「腰痛治療の神の手」といった特集をするので掲載しませんか?といった営業もあります。
こちらの費用は、5万円以上20万円未満の金額でした。
お金を支払えば「神の手」になれるのです。
すごいですね。
そういえば最近も某芸能人が取材に私の院まで取材に来てくれて、それをネットで掲載しないかという営業がありました。
当然ながら、こちらもお金がかかります。

本当に芸能人が来ていたら、絶対に**さんが来ているとは言えませんよ。
芸能人に限らず個人情報ですから。オープンにはできません。
また、芸能人自身もわざわざ言いません。
今回学会で、なぜ来院患者の20%しか妊娠していないことをわざわざ発表したかは疑問です。いい結果だと思ったのでしょうか?
その鍼灸院ではエステみたいなことも行っているようですが、リラクゼーションと不妊治療は別ではないのかな?
一時的にリラックスしても、妊娠できるかどうかとは関係がないはずです。
目的は、エステではなくて、妊娠・出産が1番の目的です。
ただでさえ病院で高額な金額が病院でかかっているのに、さらに時間とお金を使って、わざわざ鍼灸治療を受けに来てくれているわけですから、エステまがいなことをするよりも、妊娠が可能になる、医学的根拠がある鍼治療を行うべきではないでしょうか?
ホームページとのギャップ
今回、たった20%の方しか妊娠していないという鍼灸院は、大阪では不妊専門鍼灸院として有名な院なようで、ホームページは、「来院数」「実績」「1年間でご懐妊された人数」が大きくトップ画面に書かれているそうです。
見た人は、信じて通院してしまうでしょうね。
商業第一主義は、どうなんでしょうね。
ここに通院された患者さんは、儲けるためのモノとしか、見られていないんでしょうか?
_______________________________________


〒 564-0051
大阪府吹田市豊津町1-14サンマンション江坂407
氣よし鍼灸院